この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at


今日から、滋賀咲くブログでサークル(コミュ)などの、
ソーシャルネットワーキングのシステムがスタート。
http://saakuru.atja.jp/my/?sid=shiga-saku.net

そう、mixiなどと同じく滋賀咲くユーザーが会員とした、
趣味や気の合う仲間が集まって交流できる機能です。


早速、たくさんのサークルを作っておきました。w

彦根組  http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=132
滋賀が好き!  http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=140
マイフレンド募集中 http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=141
滋賀レイクスターズ  http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=134
mixiもやっている人  http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=133
GREEしてます! http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=142 
携帯電話 http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=144
マンガ・・・大好き! http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=145
スキー&スノーボード http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=143
琵琶湖でフィッシング  http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=138
ビーチボール  http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=137
バレーボールしよう! http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=shiga-saku.net&commu_id=135

とりあえず・・・これだけ!w
美味しいもののお店の紹介や、ラーメンのサークルは・・・
他の人に任せて、作られたらさんかします。w

ぜひ、サークルに参加していただいて・・・
滋賀咲くを盛り上げて、仲良くしてくださいね。



≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−

新サービスの詳しい案内は・・・お知らせブログ・・・
http://staff.shiga-saku.net/e117427.html  


Posted by MOMO-TARO at 16:38Comments(0)インターネット・携帯

7月7日の七夕、“恋の日”に認定とニュースに出ていましたが、
今日は、「琵琶湖の日」 らしいですが、県民は知らない人が多い・・・

昭和54年に、武村正義氏が知事のときにできた条例で、
「琵琶湖富栄養化防止条例」制定の日を記念して、
1996年(平成8年)に施行された滋賀県環境基本条例で、
琵琶湖の環境を保全するために、7月1日が「琵琶湖の日」と定められ、
1997年(平成9年)から実施されているそうです。

そして毎年7月1日は県下一斉に清掃活動をするそうですが・・・
聞いたような・・・気もするが・・・はっきりとは覚えてません。
もう少し、県も広報に努めた方が良いですよね・・・
小学生などに清掃作業に参加してもらえば、
大人に成っても覚えてると思うんですが・・・


たぶん夕方は、市役所の人とかが清掃作業されるんでしょうね。
数年前までは毎月、釣り場の掃除をしていましたが・・・
最近は釣りに行く時間も無くってサボってますから、
今日は少し・・・釣り場の掃除にでも行ってみようか・・・


≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−

7月7日の七夕、“恋の日”に認定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000033-oric-ent
7月1日 今日は何の日~毎日が記念日~
http://www.nnh.to/07/01.html
び わ 湖 の 日(PDF)
http://www.zb.ztv.ne.jp/kutsuki-h/2005biwakonohi.pdf
日本記念日協会ホームページ
http://www.kinenbi.gr.jp/index2.html  


Posted by MOMO-TARO at 12:17Comments(0)環境・教育
報道ステーションなど、テレビや雑誌でも取り上げられている、
青森・六ヶ所村の使用済み核燃料を原子力発電所からリサイクル施設。
そのの問題を、賛成派、反対派、中立派それぞれの住民が登場し、
近隣住民の生活の様子を、背景やそれぞれの思いを交えつつ構成した、
ドキュメンタリー映画で、全国各地で自主上映されています。



滋賀でも、米原・甲賀・東近江・余呉や滋賀大でも上映会が有りましたが、
彦根でも、上映会&鎌仲監督の講演会を企画・準備しています。

 まずは、“知ること”から、“知ること”から始めよう
 すべては、私につながっているのだから
 すべては、私から始まるのだから

彦根での当日パンフレットの冒頭に書かれる予定の言葉です。
確かに、少し難しい問題かも知れませんし、自分の生活には・・・
現在は関係の無いことのようにも感じ、他所の話のようですが、
滋賀でも施設の話が持ち上がりましたし、敦賀にも施設が有り、
もし事故に成ると滋賀には確実に影響が出る問題なのです。

しかし、今回の映画は難しく考えて頂かなくても見ていただける内容で、
反核活動や、原子力反対を訴えるものでは有りません。
学生や若い母親達が中心に成って、少しでも多くの人たちに・・・
映画や、施設のことを知ってもらいたいというものなのです。

 まずは“知ること”から・・・
 すべては未来に繋がっているから・・・

そう、それは近い将来かも知れませんし、子供達の時代かもしれません。
遠い将来には、今よりも進んだ技術で処理できるように成るでしょうが、
それまでの間、自分達に繋がる危険は知っておくべきだと思います。

当日は、簡単な解説や、鎌仲監督の講演会もありますし、
展示や、フリマ・自然食ブースも有ります。
ぜひ、お越し頂きたいと・・・切に願っています。


六ヶ所村ラプソディー上映会&鎌仲監督講演会in彦根
○日 時 : 2008年7月19日(土) 10:00~17:00 
        ※10:00~12:00第一回上映  
         13:00~   講演会   
         14:30~16:30第二回上映 
○場 所 : 滋賀県立大学交流センター大ホール・同センター前広場・ピロティ 
○参加費 : 一般1,000円(前売り800円)、中学・高校・大学生500円、
        小学生以下無料
六ヶ所村ラプソディー彦根市・上映会&講演会公式ブログ/ロッカショの空と海
http://harappano-mannakade.cocolog-nifty.com/rokkasyo/


≪MOMO-TARO日記BLOG≫
ロッカショ上映会の記者発表
http://momotaro.shiga-saku.net/e112340.html
http://momotaroo.e-radio.jp/e121171.html
報道ステーションの六ケ所村放送に・・・
http://momotaro.shiga-saku.net/e98655.html
http://momotaroo.e-radio.jp/e110302.html
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/

『六ヶ所村ラプソディ』映画上映&鎌仲監督講演会のお知らせ
【子育て研究所・ラポール -子育てってどうするの?- 】
http://rapport.shiga-saku.net/e108425.html
出会いの時間 【子育て研究所・ラポール -子育てってどうするの?- 】
http://rapport.shiga-saku.net/e106548.html
出会いつながり 【五環・巡礼・顔出し看板・インド… 】
http://kondoji.shiga-saku.net/e102864.html
彦根にて 六ケ所村ラプソディ 【み~っけ♪ 】
http://happylife.shiga-saku.net/e107503.html
ハチドリのアンテナさん、僕なりの考えでしその3
http://seri0618.e-radio.jp/e97998.html
青森 六ヶ所工場直下に活断層…
http://ameblo.jp/gogo60/entry-10101093219.html

mixi六ヶ所村ラプソディーを見よう☆ イベント/彦根市・上映会&講演会
http://mixi.jp/view_event.pl?id=31245994&comm_id=1173097
六ヶ所村ラプソディー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E6%9D%91%E3%83%A9%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC  

Posted by MOMO-TARO at 09:01Comments(0)環境・教育
前の日記で、視聴率を気にしていた土曜日のドラマ『ごくせん』最終回は、
ビデオリサーチによると視聴率23.6%だったそうです。
ラストフレンズを超えて、現在の春ドラマ最終回ではトップ。

これから最終回を迎えるフジテレビ系『CHANGE』の動向が注目される。と、
オリコンは伝えていますが・・・奇策が失敗ばかりで、期待薄ですし、
キムタク自身もドラマの打ち上げには参加しないのでは?とのウワサでは、
やはり、無理なような気がします。



土曜日の夜はド不良イケメンパラダイスと言われて『ごくせん』VS『ROOKIES』と、
話題に成っていましたが、ごくせんを超えるのは、やはりROOKIES?
今後の展開に期待です。



≪MOMO-TARO日記BLOG≫
奇策に対抗する、ごくせん最終回は?
http://momotaro.shiga-saku.net/e116931.html
http://momotaroo.e-radio.jp/e124914.html
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/
<ドラマ視聴率>「ごくせん」最終回は23.6% 有終の美飾る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000001-maiall-ent
『ごくせん』最終回の視聴率23.6%
http://juken.oricon.co.jp/55915/full/

イケメン学園ドラマ対決!『ごくせん』VS『ROOKIES』
http://life-cdn.oricon.co.jp/special/ai_tv/20080430/
  

Posted by MOMO-TARO at 00:01Comments(0)漫画・アニメ・TV
プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
       気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/    
    【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログランキング・にほんブログ村へ