この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

豊パパ・・・順調です!
天気も・・・全く心配いらない・・・快晴!

びわ町のスポーツの森で横断幕を作って合流、
彦根の県立大学まで同行して別れました!

現在、琵琶湖大橋東詰めを通過して、
ゴールを目指しておられます。

ただ、琵琶湖は3時から風が吹いて寒くなるので・・・
これから、疲労が出てくると思われます!

ぜひ、皆さんの応援をお願いいたします!
  

Posted by MOMO-TARO at 16:46Comments(0)祭り・イベント
家を出てすぐの所から見える彦根城です・・・

本日、彦根は予定通り(?)快晴!w


今朝、豊パパは元気に出発・・・

豊パパ応援プロジェクトも、進行中!

今日はE-Radioを聴いて・・・応援してあげてくださいね。


お見送り完了:キングカメハメハさん
http://luriluna1212.e-radio.jp/e81205.html
豊パパ、浜大津通過:暖炉のある部屋さん
http://danro.e-radio.jp/e81207.html
堅田通過!!頑張れ豊パパ:みっきー風呂…っぐ!?サン
http://harupapa.e-radio.jp/e81226.html
出発しました:豊ママのセキララお気楽日記
http://nekojarasi.e-radio.jp/e81196.html
湖岸通り77番地 トヨパパびわイチ!
http://koganana.e-radio.jp/

次のご報告は・・・
白髭神社・・・ 頭巾の忍者ワカハゲさん。
今津地点・・・ 今津のごろちゃん。
ヨロシクお願いしますね!


≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaroo.e-radio.jp/
http://momotaro.shiga-saku.net/
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
〔豊パパ応援プロジェクト〕
http://momotaroo.e-radio.jp/e80854.html
豊パパ応援プロジェクト・・・その②
http://momotaroo.e-radio.jp/e81084.html   


Posted by MOMO-TARO at 09:07Comments(0)祭り・イベント
日付が変わって・・・
いよいよ今日です!
豊パパの最後の挑戦・・・
琵琶湖1周サイクリング!

状況をブログでリレーする企画・・・
豊パパ応援プロジェクト!
http://m.shiga-saku.net/index_archives.php?blog_id=momotaro&entry_id=67576&dno=0&vp=
ぜひ、ご協力ください!

ヨロシクお願いします!


こちらも、ご覧ください。
http://momotaroo.e-radio.jp
  

Posted by MOMO-TARO at 00:19Comments(2)祭り・イベント

昨日と今日、仕事で呼ばれて戦国丸に行ってきました。
実は申し訳ないことに・・・完成してから初めてなんです。
改装中も、お手伝いに行けず・・・開店後も忙しく・・・

いい感じに仕上がってました!
前の力石も風情が有りましたが・・・狭かったし、
ショップと言った感じがしませんでしたから、
通り過ぎてしまう人も多かったみたいでしたが、
戦国丸は、もとがお風呂屋さんで間口も広く、
中も良く見えて、明るい感じに成りました。

ここ戦国丸は・・・しまさこにゃんの基地(?)です。
しまさこグッズや、みつにゃんグッズが売っています。
他にも戦国グッズも売っていますし、手作り甲冑も有ります。

版権問題で社会現象にまで成った「ひこにゃん」と違って、
しまさこにゃんは版権もしっかりしていますし、
出演や貸し出しに対しても、会議で決定しているようです。

東京ではゲームセンターのクレーンゲームに・・・
ひこにゃんが入ってるそうで、許可されてるのか聞くと、
実行委員会は許可してるそうです。
そんなものにも許可して良いのか?
ちゃんと買ってくださってる方に対しても失礼だし・・・
値打ちを下げているようにも思います。

どうも、そのゲームセンターでは、
しまさこにゃんにもクレーンゲーム使用申請したそうですが・・・
クレーンに吊られるなんて、とんでもない!と断られたそうです。
彦根のシンボルとも言えるマスコットがゲームの景品・・・
クレーンで吊られて・・・落ちる・・・
彦根も、井伊家の値打ちも・・・一緒に落ちる・・・

皆さんは、ひこにゃんと、しまさこにゃん・・・
どちらが、ちゃんと管理されてると思いますか?
そこは、今後しっかりと改善して欲しいと願っています。


400年祭は終了しましたが・・・ひこにゃんは、彦根城で会えるそうです。
グッズは・・・1月までは販売されますが・・・
その後は、見直しに成って、厳選して販売に成ると思われます。
しかし、しまさこにゃんは不滅(?)です!
木曜の定休日以外は、彦根の花しょうぶ通り商店街の、
街の駅・戦国丸へ行けば、いつでもグッズは買えますよ。
ただし、駐車場は有りませんので・・・ご注意!



≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaroo.e-radio.jp/
http://momotaro.shiga-saku.net/
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
ひこね街の駅「戦國丸」
http://machinoeki.exblog.jp/
しまさこにゃん ~ひこにゃんのライバルとは?
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=F1AA4872B9DD83C1472523286DC98214?movie=520990
ひこにゃんvsしまさこにゃん
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=527136
  


Posted by MOMO-TARO at 17:19Comments(1)その他

W杯バレーボール男子大会も終盤戦が始まります。
日本はスペインに1-3で敗れて通算3勝5敗となり、
今大会で北京五輪出場権の3位以内に入る可能性が消えました。

前評判も高く無かった全日本の男子バレー・・・
女子の大会の盛り上がりを引き継いで始まりましたが、
いきなり、緒戦で格下チュニジアに逆転負け!
これで、一気には視聴率も人気度も低くなりました。

しかし、翌日の韓国戦ではストーレート勝ちし、
オーストラリアには負けたものの、
好調のアルゼンチンには快勝、ロシアには完敗ながらも、
戦い方が見えたゲームでした。

しかし・・・次のエジプトには苦戦・・・
プエルトリコには・・・敗戦・・・
このあたりから・・・ダメですね・・・


緒戦は、力任せにスパイクしてブロックに捕まり・・・
越川・千葉で望んだ第1戦で硬さも有って逆転負け。
韓国戦では荻野を起用して、ムードが変わったし、
何より、荻野が楽に打って、他の選手も楽に打つように成り、
ブロックやアウトなど、ミスも少なくなりました。
オーストラリア戦では強烈なサーブでセンター攻撃が使えず、
石島や清水の負担が増えてミスが出る。
そこで、植田監督は千葉と山本を出すんですが・・・ダメ。
セットの終わりにセッターまで代える・・・
全員バレーで、何とかしたかったのでしょうが、善戦むなしく!

しかし、舞台を広島に移しての第4戦、
日本はランキングで一つ上位(9位)のアルゼンチンに快勝!
ブロックも良く、サーブも攻めて行けた事が好結果。
そして、首位のロシアにも、敗戦ながらも互角の勝負。
高さの有る強豪チームへの戦い方が見えました。
序盤戦で交代要員に成った、越川が吹っ切れましたね。
若手とベテランが噛み合ってきた感じがしましたが・・・

次の、福岡での第3ラウンドのエジプト戦は最悪!
セッターのツーアタック、何回もやられるし・・・
気持ち良く相手に打たせたら調子づくでしょ!
そしてプエルトリコ戦・・・山本スタメン・・・
エジプトやプエルトリコなどキャリアが浅く、
強打のチームには、うまい選手を出すのが良いのに、
自滅で相手を調子づかせるのが上手い全日本でした。
強豪スペインには、善戦できるのに・・・
どうして、格下に苦戦したり負けたりするのか?

だいたい・・・植田監督の采配に疑問ばっかり!
選手起用や交代にも意図が見えないし、
タイミングが悪すぎる感じがします。
越川や富松をワンポイントのサーブで起用したり、
24点取られてからのタイムアウトも何度も・・・

この大会で清水を育てたいなら・・・
山本に代えるべきでは無いですね。
だいたい、山本は考えないプレーが多くって、
トスがネットに近いとブロック、遠いとアウト、
チームのリズムを壊すのが得意ですから・・・

植田監督・・・相手のチームの選手の名前を覚えず、
インタビューでも背番号でしか呼ばない・・・
パソコンのデーターだけでは試合は組み立てられません。
多くの選手を起用するのは良いですが・・・
それで流れが変わったことは、あまり有りません。
ゲームの流れや空気が読めない・・・K/Yさん?

北京オリンピックまで、監督続投が決まったそうですが、
ボクとしては・・・監督と山本は最終予選には交代希望!


≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaroo.e-radio.jp/
http://momotaro.shiga-saku.net/
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
植田監督、若手に手応え…監督続投
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000025-sanspo-spo
2007 FIVB World Cups Volleyball
http://www.vbworldcup.jp/2007/jp/
フジテレビ - FIVBワールドカップ2007
http://www.fujitv.co.jp/sports/volley/worldcup2007/
  


Posted by MOMO-TARO at 13:00Comments(4)ビーチ・バレーボール
プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
       気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/    
    【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログランキング・にほんブログ村へ