この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
インターネットの会員制サイト「mixi(ミクシィ)」で芸能関係の人材派遣を口実に、
現金をだまし取ったとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと、
練馬署は詐欺の疑いで、住所不定、無職、野崎勇太容疑者(27)を逮捕したそうです。
(画像は下記リンクから・・・)
同センターによると、同容疑者は「昨年夏から始めて計60万円だまし取った」と、
供述しているという事です。
逮捕容疑は6月7日、ミクシィで芸能関係の派遣会社を装って架空の深夜ドラマの、
喫茶店のママ役を募り、応募した大阪府豊中市、女性声優(50)から、
登録費名目で現金2万8000円を詐取したほか、地方ロケ地への旅費などとして、
50万円を前払いさせようとしたとしている。
同センターによると、同容疑者はミクシィで実在する派遣会社を装って、
複数の芸能関係の人材を公募していた。
同センターでは、このほかに練馬区の女性音楽家(26)が同サイトを見て、
架空のバンドアーティストに応募。
登録費や旅費などとして同容疑者に約43万円をだまし取られたとみて、
調べていると記事に載っていました。
純粋に、デビューしたい子やデビュー後に頑張ってるタレント志望の人を、
狙った詐欺まがいの募集や、ナンパ目的のタレント募集の偽事務所など、
ホント、夢を食い物にするのはやめてあげて欲しいですね。
応募する人も、mixiは責任を取ってくれませんので、
自己責任に成りますから、損をするのは自分です。
慎重に、慎重に・・・気をつけてくださいね。
≪MOMO−TAROの日記BLOG≫
http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku 続きを読む
現金をだまし取ったとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと、
練馬署は詐欺の疑いで、住所不定、無職、野崎勇太容疑者(27)を逮捕したそうです。
(画像は下記リンクから・・・)
同センターによると、同容疑者は「昨年夏から始めて計60万円だまし取った」と、
供述しているという事です。
逮捕容疑は6月7日、ミクシィで芸能関係の派遣会社を装って架空の深夜ドラマの、
喫茶店のママ役を募り、応募した大阪府豊中市、女性声優(50)から、
登録費名目で現金2万8000円を詐取したほか、地方ロケ地への旅費などとして、
50万円を前払いさせようとしたとしている。
同センターによると、同容疑者はミクシィで実在する派遣会社を装って、
複数の芸能関係の人材を公募していた。
同センターでは、このほかに練馬区の女性音楽家(26)が同サイトを見て、
架空のバンドアーティストに応募。
登録費や旅費などとして同容疑者に約43万円をだまし取られたとみて、
調べていると記事に載っていました。
純粋に、デビューしたい子やデビュー後に頑張ってるタレント志望の人を、
狙った詐欺まがいの募集や、ナンパ目的のタレント募集の偽事務所など、
ホント、夢を食い物にするのはやめてあげて欲しいですね。
応募する人も、mixiは責任を取ってくれませんので、
自己責任に成りますから、損をするのは自分です。
慎重に、慎重に・・・気をつけてくださいね。
≪MOMO−TAROの日記BLOG≫

http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku 続きを読む
タレント・眞鍋かをり(30)が、10月をもって自身の、
オフィシャルブログを閉鎖していたそうです。
(画像は下記リンクから・・・)
現在、ブログでは「『眞鍋かをりのココだけの話』は
2010年10月31日をもちまして終了いたしました。
今まで楽しんでご愛読いただきましたみなさま、
本当にありがとうございました」という案内文が表示され、
過去記事は閲覧できない状態となっていると言う事です。
04年6月より開設されたブログは、飾り気のない表現などが、
多くの読者に支持され、一躍人気に成り、
芸能人ブログの先駆けとして眞鍋は「ブログの女王」と、
呼ばれるほどになっていました。
眞鍋は今年2月、元所属事務所アヴィラに契約解除を、
申し立てる訴訟を起こしたが、その後、5月には、
アヴィラ側が、一方的な専属契約解除通知をしたとして、
眞鍋サイドに総額3億円の損害賠償を求める反訴状を、
東京地裁に提出し、現在、法廷闘争中。
8月23日には、すでに係争中である所属事務所の、
「アヴィラ」の牧野氏が真鍋に対して、名誉毀損による、
1億円の損害賠償請求を東京地裁に起こし、
まさに裁判はドロドロ劇となってきました。
真鍋側は準備書面で牧野氏の「女性タレントとの性的関係」や
「妊娠したら中絶させるといわれた」ことを暴露。
これが女性誌や新聞に出た事で、牧野氏は社会的信用を、
傷つけられたとして1億円の反訴を行ったそうです。
そもそも、裁判を起こしたのは真鍋サイドで、
所属事務所に対して「契約関係の不在確認」を求めて提訴。
裁判はまだまだ長期化すると見られるが、
それにともない真鍋の打撃は大きくなるばかりで・・・
6年ほど前に写真誌が真鍋のニャンニャン写真を、
掲載したことがあったが、もっと過激なショットを、
所属事務所が持っている可能性が高いという事です。
(流出画像は下記リンクから・・・)
強硬手段に出た真鍋も、さすがにこのような写真が、
たくさん出回ることは避けたいはずで、真鍋は今、
週1本のコメンテーターの仕事だけで、
芸能界を生き残る為には、最終的に彼女から詫びを、
入れるしかないのかも知れないと記事に載っていました。
高学歴グラビアアイドルの座も優木まおみに奪われて久しく・・・
その優木まおみですら、テレビなどへの出演が減ってきている中で、
なんにせよ、ブログが閉鎖されたと言うのは、
良い方向に向いてるとは言えませんねぇ。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫
http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・ 続きを読む
オフィシャルブログを閉鎖していたそうです。
(画像は下記リンクから・・・)
現在、ブログでは「『眞鍋かをりのココだけの話』は
2010年10月31日をもちまして終了いたしました。
今まで楽しんでご愛読いただきましたみなさま、
本当にありがとうございました」という案内文が表示され、
過去記事は閲覧できない状態となっていると言う事です。
04年6月より開設されたブログは、飾り気のない表現などが、
多くの読者に支持され、一躍人気に成り、
芸能人ブログの先駆けとして眞鍋は「ブログの女王」と、
呼ばれるほどになっていました。
眞鍋は今年2月、元所属事務所アヴィラに契約解除を、
申し立てる訴訟を起こしたが、その後、5月には、
アヴィラ側が、一方的な専属契約解除通知をしたとして、
眞鍋サイドに総額3億円の損害賠償を求める反訴状を、
東京地裁に提出し、現在、法廷闘争中。
8月23日には、すでに係争中である所属事務所の、
「アヴィラ」の牧野氏が真鍋に対して、名誉毀損による、
1億円の損害賠償請求を東京地裁に起こし、
まさに裁判はドロドロ劇となってきました。
真鍋側は準備書面で牧野氏の「女性タレントとの性的関係」や
「妊娠したら中絶させるといわれた」ことを暴露。
これが女性誌や新聞に出た事で、牧野氏は社会的信用を、
傷つけられたとして1億円の反訴を行ったそうです。
そもそも、裁判を起こしたのは真鍋サイドで、
所属事務所に対して「契約関係の不在確認」を求めて提訴。
裁判はまだまだ長期化すると見られるが、
それにともない真鍋の打撃は大きくなるばかりで・・・
6年ほど前に写真誌が真鍋のニャンニャン写真を、
掲載したことがあったが、もっと過激なショットを、
所属事務所が持っている可能性が高いという事です。
(流出画像は下記リンクから・・・)
強硬手段に出た真鍋も、さすがにこのような写真が、
たくさん出回ることは避けたいはずで、真鍋は今、
週1本のコメンテーターの仕事だけで、
芸能界を生き残る為には、最終的に彼女から詫びを、
入れるしかないのかも知れないと記事に載っていました。
高学歴グラビアアイドルの座も優木まおみに奪われて久しく・・・
その優木まおみですら、テレビなどへの出演が減ってきている中で、
なんにせよ、ブログが閉鎖されたと言うのは、
良い方向に向いてるとは言えませんねぇ。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫

http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・ 続きを読む
子どもの頃、主人公になりきって夢中で読んだスポーツ漫画。
大人になった今でも時々読み返したくなることはありませんか?
大事なことは漫画が教えてくれた……、
そんな人も多いのではないでしょうか?
子どものころから現在まで、読んで感動した漫画は誰でも一つはあると思います。
そこで自分に子どもができたら、ぜひ読ませてみたいスポーツ漫画は何ですか。
子どもに読ませたいスポーツ漫画を教えてください・・・
男性回答者 女子回答者
1位 『SLAM DUNK』 (バスケ) 41% 1位 『SLAM DUNK』(バスケ) 51.1%
2位 『タッチ』(野球) 19% 2位 『タッチ』(野球) 25.3%
3位 『MAJOR』(野球) 16% 3位 『ROOKIES』(野球) 13.6%
4位 『キャプテン翼』(サッカー) 14% 4位 『H2』(野球) 8.4%
5位 『H2』(野球) 12% 4位 『YAWARA!』(柔道) 8.2%
以上のように記事に載っていましたが・・・ほぼすべて読んでますねぇ。
子供に伝えたいと言うよりも、自分が読んで面白かったスポーツ漫画って、
感じがしないでも有りませんが・・・ボクも、誰かに読ませたいと思って、
マンガを買い揃えてきました。

今でも、野球マンガの「ドカベン」は新刊が本屋さんから配達されますし、
あだち野球マンガは「クロスゲーム」を買い続けています。
それと、新説の巨人の星「花形」も買い揃えて行っています。
また、バスケ漫画では、「黒子のバスケ」や「あひるの空」を読んでいます。
上記以外ですと、「テニスの王子様」「はじめの一歩」も、
途中まで買っていましたが、古本屋での購入に切り替え中。
ウチのスポーツマンガで多いのは野球マンガですが・・・
その中でも水島新司ですが、ずっと読んでいるマンガで一番長いのは、
「あぶさん」ですかねぇ。
「風の大地」も時々感動して泣いてしまいますね。
ボクは中学の頃、「はだしのゲン」のマンガで読書感想文を書いて、
学校代表で、どこかに出された事が有るんですが、
小説や映画などの映像との中間的な位置に有る芸術的な文化として、
もっと認められても良いような気がします。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫
http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・ 続きを読む
大人になった今でも時々読み返したくなることはありませんか?
大事なことは漫画が教えてくれた……、
そんな人も多いのではないでしょうか?
子どものころから現在まで、読んで感動した漫画は誰でも一つはあると思います。
そこで自分に子どもができたら、ぜひ読ませてみたいスポーツ漫画は何ですか。
子どもに読ませたいスポーツ漫画を教えてください・・・
男性回答者 女子回答者
1位 『SLAM DUNK』 (バスケ) 41% 1位 『SLAM DUNK』(バスケ) 51.1%
2位 『タッチ』(野球) 19% 2位 『タッチ』(野球) 25.3%
3位 『MAJOR』(野球) 16% 3位 『ROOKIES』(野球) 13.6%
4位 『キャプテン翼』(サッカー) 14% 4位 『H2』(野球) 8.4%
5位 『H2』(野球) 12% 4位 『YAWARA!』(柔道) 8.2%
以上のように記事に載っていましたが・・・ほぼすべて読んでますねぇ。
子供に伝えたいと言うよりも、自分が読んで面白かったスポーツ漫画って、
感じがしないでも有りませんが・・・ボクも、誰かに読ませたいと思って、
マンガを買い揃えてきました。

今でも、野球マンガの「ドカベン」は新刊が本屋さんから配達されますし、
あだち野球マンガは「クロスゲーム」を買い続けています。
それと、新説の巨人の星「花形」も買い揃えて行っています。
また、バスケ漫画では、「黒子のバスケ」や「あひるの空」を読んでいます。
上記以外ですと、「テニスの王子様」「はじめの一歩」も、
途中まで買っていましたが、古本屋での購入に切り替え中。
ウチのスポーツマンガで多いのは野球マンガですが・・・
その中でも水島新司ですが、ずっと読んでいるマンガで一番長いのは、
「あぶさん」ですかねぇ。
「風の大地」も時々感動して泣いてしまいますね。
ボクは中学の頃、「はだしのゲン」のマンガで読書感想文を書いて、
学校代表で、どこかに出された事が有るんですが、
小説や映画などの映像との中間的な位置に有る芸術的な文化として、
もっと認められても良いような気がします。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫

http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・ 続きを読む
昨日と一昨日は忙しく・・・世界バレーも、あき時間に携帯ワンセグで、
時々見る程度でしたが、時間の有る時に録画を見ようと思っています。
いつに成る事やら・・・w
バレーボール世界選手権女子第7日は7日、国立代々木競技場などで行われ、
2次リーグE組2戦目で1次リーグA組1位の日本は、
同D組3位のトルコを3―1で下したそうです。
この日が21歳の誕生日だった若きアタッカー、江畑幸子(21)が、
スパイクで22得点するなどチームトップの計24得点と大活躍。
全勝のロシアに次ぐ1敗でE組2位を守った日本は、9日の韓国戦に勝ち、
セルビアがロシアに負ければ準決勝進出の2位以上が、
確定すると言う事です。
エース木村の22得点をしのぐ24得点を挙げた江畑は、
「やっと自分らしいプレーができた」と笑顔を浮かべた。
力強いスパイクが持ち味だが、ミスも多いのが課題だった。
21歳の誕生日。試合前の木村との約束は「年の分だけ点を取る」。
思い切りのいいスパイクで見事に達成し「大人になりました」とはにかんだと、
記事に載っていました。
(画像は下記リンクから・・・)
今大会、真鍋監督は我慢して江畑を使っていますね。
初戦は気持ちの中に弱いところが見えましが、2戦目からは、
若い選手らしく、どんどんと打ち出しました。
高いブロックに捕まって連続ポイントされる場面が何度か有りましたが、
今までの若手は、1本捕まると、無理なコースやフェイント、
軟攻で逃げていましたが、江畑は捕まっても打ち続けたと言う事です。
何も考えていないか、気持ちが強いかどちらかですが・・・
試合ごとに成長のあとが見られ、この大会で大きく成長していますね。
ただ、そのために落としたセットが影響して苦戦した試合などは、
監督采配としては良いとは思いませんが、結果は付いてきたようです。
次の韓国戦には、絶対に勝って欲しいですね。
さて、滋賀レイクスターズのホームゲームで、初の東近江開催。
市長の始球式のフリースローは、おしかったらしいですね。
4Qのファウルゲームでの、レイクスの選手のフリースローよりも、
おしかったと言うウワサも聞いています。w
しかし、bj各チームは外国人のレベルが上がっていて、
どのチームも強くなっていますねぇ。
レイクスが、あまり内容の良くない試合が続いているとは言うものの、
毎回、接戦で・・・見ているほうは面白いですが、
勝つ時は、余裕を持って見たい気もします。
そして、前夜は延長引き分けとなったプロ野球日本シリーズは、
連夜の延長戦の末、ロッテが史上初のシーズン3位からの下克上優勝。
ボク的には、レギュラーシーズンの価値が下がる気がして・・・
あまり好きなシステムでは無いですねぇ。
バスケットbjリーグのように、初めからのシステムなら、
問題なく納得するのですが・・・子どもの頃から見てきたプロ野球の、
優勝のビールかけ・・・今年は何回見たのか、覚えられない・・・
プロスポーツも大不況の影響で、野球もサッカーも厳しいですね。
企業に頼るバレーも今のチーム経営方法は考えないとダメでしょう。
サッカーやバスケbjのように、地域に根ざした経営と活動を期待しています。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫
http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・ 続きを読む
時々見る程度でしたが、時間の有る時に録画を見ようと思っています。
いつに成る事やら・・・w
バレーボール世界選手権女子第7日は7日、国立代々木競技場などで行われ、
2次リーグE組2戦目で1次リーグA組1位の日本は、
同D組3位のトルコを3―1で下したそうです。
この日が21歳の誕生日だった若きアタッカー、江畑幸子(21)が、
スパイクで22得点するなどチームトップの計24得点と大活躍。
全勝のロシアに次ぐ1敗でE組2位を守った日本は、9日の韓国戦に勝ち、
セルビアがロシアに負ければ準決勝進出の2位以上が、
確定すると言う事です。
エース木村の22得点をしのぐ24得点を挙げた江畑は、
「やっと自分らしいプレーができた」と笑顔を浮かべた。
力強いスパイクが持ち味だが、ミスも多いのが課題だった。
21歳の誕生日。試合前の木村との約束は「年の分だけ点を取る」。
思い切りのいいスパイクで見事に達成し「大人になりました」とはにかんだと、
記事に載っていました。
(画像は下記リンクから・・・)
今大会、真鍋監督は我慢して江畑を使っていますね。
初戦は気持ちの中に弱いところが見えましが、2戦目からは、
若い選手らしく、どんどんと打ち出しました。
高いブロックに捕まって連続ポイントされる場面が何度か有りましたが、
今までの若手は、1本捕まると、無理なコースやフェイント、
軟攻で逃げていましたが、江畑は捕まっても打ち続けたと言う事です。
何も考えていないか、気持ちが強いかどちらかですが・・・
試合ごとに成長のあとが見られ、この大会で大きく成長していますね。
ただ、そのために落としたセットが影響して苦戦した試合などは、
監督采配としては良いとは思いませんが、結果は付いてきたようです。
次の韓国戦には、絶対に勝って欲しいですね。
さて、滋賀レイクスターズのホームゲームで、初の東近江開催。
市長の始球式のフリースローは、おしかったらしいですね。
4Qのファウルゲームでの、レイクスの選手のフリースローよりも、
おしかったと言うウワサも聞いています。w
しかし、bj各チームは外国人のレベルが上がっていて、
どのチームも強くなっていますねぇ。
レイクスが、あまり内容の良くない試合が続いているとは言うものの、
毎回、接戦で・・・見ているほうは面白いですが、
勝つ時は、余裕を持って見たい気もします。
そして、前夜は延長引き分けとなったプロ野球日本シリーズは、
連夜の延長戦の末、ロッテが史上初のシーズン3位からの下克上優勝。
ボク的には、レギュラーシーズンの価値が下がる気がして・・・
あまり好きなシステムでは無いですねぇ。
バスケットbjリーグのように、初めからのシステムなら、
問題なく納得するのですが・・・子どもの頃から見てきたプロ野球の、
優勝のビールかけ・・・今年は何回見たのか、覚えられない・・・
プロスポーツも大不況の影響で、野球もサッカーも厳しいですね。
企業に頼るバレーも今のチーム経営方法は考えないとダメでしょう。
サッカーやバスケbjのように、地域に根ざした経営と活動を期待しています。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫

http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・ 続きを読む