2010年11月08日
漫画から学んだ人生の大切なことを子どもにも伝えたい
子どもの頃、主人公になりきって夢中で読んだスポーツ漫画。
大人になった今でも時々読み返したくなることはありませんか?
大事なことは漫画が教えてくれた……、
そんな人も多いのではないでしょうか?
子どものころから現在まで、読んで感動した漫画は誰でも一つはあると思います。
そこで自分に子どもができたら、ぜひ読ませてみたいスポーツ漫画は何ですか。
子どもに読ませたいスポーツ漫画を教えてください・・・
男性回答者 女子回答者
1位 『SLAM DUNK』 (バスケ) 41% 1位 『SLAM DUNK』(バスケ) 51.1%
2位 『タッチ』(野球) 19% 2位 『タッチ』(野球) 25.3%
3位 『MAJOR』(野球) 16% 3位 『ROOKIES』(野球) 13.6%
4位 『キャプテン翼』(サッカー) 14% 4位 『H2』(野球) 8.4%
5位 『H2』(野球) 12% 4位 『YAWARA!』(柔道) 8.2%
以上のように記事に載っていましたが・・・ほぼすべて読んでますねぇ。
子供に伝えたいと言うよりも、自分が読んで面白かったスポーツ漫画って、
感じがしないでも有りませんが・・・ボクも、誰かに読ませたいと思って、
マンガを買い揃えてきました。

今でも、野球マンガの「ドカベン」は新刊が本屋さんから配達されますし、
あだち野球マンガは「クロスゲーム」を買い続けています。
それと、新説の巨人の星「花形」も買い揃えて行っています。
また、バスケ漫画では、「黒子のバスケ」や「あひるの空」を読んでいます。
上記以外ですと、「テニスの王子様」「はじめの一歩」も、
途中まで買っていましたが、古本屋での購入に切り替え中。
ウチのスポーツマンガで多いのは野球マンガですが・・・
その中でも水島新司ですが、ずっと読んでいるマンガで一番長いのは、
「あぶさん」ですかねぇ。
「風の大地」も時々感動して泣いてしまいますね。
ボクは中学の頃、「はだしのゲン」のマンガで読書感想文を書いて、
学校代表で、どこかに出された事が有るんですが、
小説や映画などの映像との中間的な位置に有る芸術的な文化として、
もっと認められても良いような気がします。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫
http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・
大人になった今でも時々読み返したくなることはありませんか?
大事なことは漫画が教えてくれた……、
そんな人も多いのではないでしょうか?
子どものころから現在まで、読んで感動した漫画は誰でも一つはあると思います。
そこで自分に子どもができたら、ぜひ読ませてみたいスポーツ漫画は何ですか。
子どもに読ませたいスポーツ漫画を教えてください・・・
男性回答者 女子回答者
1位 『SLAM DUNK』 (バスケ) 41% 1位 『SLAM DUNK』(バスケ) 51.1%
2位 『タッチ』(野球) 19% 2位 『タッチ』(野球) 25.3%
3位 『MAJOR』(野球) 16% 3位 『ROOKIES』(野球) 13.6%
4位 『キャプテン翼』(サッカー) 14% 4位 『H2』(野球) 8.4%
5位 『H2』(野球) 12% 4位 『YAWARA!』(柔道) 8.2%
以上のように記事に載っていましたが・・・ほぼすべて読んでますねぇ。
子供に伝えたいと言うよりも、自分が読んで面白かったスポーツ漫画って、
感じがしないでも有りませんが・・・ボクも、誰かに読ませたいと思って、
マンガを買い揃えてきました。

今でも、野球マンガの「ドカベン」は新刊が本屋さんから配達されますし、
あだち野球マンガは「クロスゲーム」を買い続けています。
それと、新説の巨人の星「花形」も買い揃えて行っています。
また、バスケ漫画では、「黒子のバスケ」や「あひるの空」を読んでいます。
上記以外ですと、「テニスの王子様」「はじめの一歩」も、
途中まで買っていましたが、古本屋での購入に切り替え中。
ウチのスポーツマンガで多いのは野球マンガですが・・・
その中でも水島新司ですが、ずっと読んでいるマンガで一番長いのは、
「あぶさん」ですかねぇ。
「風の大地」も時々感動して泣いてしまいますね。
ボクは中学の頃、「はだしのゲン」のマンガで読書感想文を書いて、
学校代表で、どこかに出された事が有るんですが、
小説や映画などの映像との中間的な位置に有る芸術的な文化として、
もっと認められても良いような気がします。
≪MOMO-TAROの日記BLOG≫

http://momotaro3.chekipon.jp/チェキポンBLOG
http://momotaro2.chekipon.jp/ 以前のブログ
http://profile.ameba.jp/momotaro-f アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/ 滋賀咲く
http://twitter.com/momotaro_f ツイッター
〔足あと帳と・・・MOMO-TAROのプロフィール〕←
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
この日記blogの、その他の写真や関連リンク等は・・・
MOMO-TAROのチェキポン日記BLOGⅢ
http://momotaro3.chekipon.jp/
(リンク記事UPが時間差で遅くなることが有ります)
≪過去の関連・・・MOMO-TAROの日記BLOG≫
ONE PIECE連載再開。3D映画でルフィ飛び出る!
http://momotaro3.chekipon.jp/e275499.html
けいおん!!映画化決定 番外編最終回で明らかに
http://momotaro3.chekipon.jp/e274502.html
ワンピース、来週10月4日から連載再開でラストへ向かう
http://momotaro3.chekipon.jp/e274232.html
「ONE PIECE」が4週休載 新シリーズへ充電
http://momotaro3.chekipon.jp/e269391.html
漫画・アニメ・ゲームのカテゴリーの日記ブログ一覧・・・その1
http://momotaro3.chekipon.jp/c4318.html
AKB48初マンガ化。「少年サンデー」に選抜メンバー登場
http://momotaro2.chekipon.jp/e260413.html
話題のアイドルユニット"ゆいかおり"が都内ゲリライベント!
http://momotaro2.chekipon.jp/e250230.html
「KISS」の息子が人気漫画「BLEACH」を盗作?
http://momotaro2.chekipon.jp/e238358.html
漫画に関する日記ブログ一覧・・・その2
http://momotaro2.chekipon.jp/search.php?search=%E6%BC%AB%E7%94%BB&p=2
漫画・アニメ・TV・ゲームのカテゴリーの日記ブログ一覧・・・その2
http://momotaro2.chekipon.jp/c3198.html
http://momotaro3.chekipon.jp/
(リンク記事UPが時間差で遅くなることが有ります)
≪過去の関連・・・MOMO-TAROの日記BLOG≫
ONE PIECE連載再開。3D映画でルフィ飛び出る!
http://momotaro3.chekipon.jp/e275499.html
けいおん!!映画化決定 番外編最終回で明らかに
http://momotaro3.chekipon.jp/e274502.html
ワンピース、来週10月4日から連載再開でラストへ向かう
http://momotaro3.chekipon.jp/e274232.html
「ONE PIECE」が4週休載 新シリーズへ充電
http://momotaro3.chekipon.jp/e269391.html
漫画・アニメ・ゲームのカテゴリーの日記ブログ一覧・・・その1
http://momotaro3.chekipon.jp/c4318.html
AKB48初マンガ化。「少年サンデー」に選抜メンバー登場
http://momotaro2.chekipon.jp/e260413.html
話題のアイドルユニット"ゆいかおり"が都内ゲリライベント!
http://momotaro2.chekipon.jp/e250230.html
「KISS」の息子が人気漫画「BLEACH」を盗作?
http://momotaro2.chekipon.jp/e238358.html
漫画に関する日記ブログ一覧・・・その2
http://momotaro2.chekipon.jp/search.php?search=%E6%BC%AB%E7%94%BB&p=2
漫画・アニメ・TV・ゲームのカテゴリーの日記ブログ一覧・・・その2
http://momotaro2.chekipon.jp/c3198.html
Posted by
MOMO-TARO
at
17:04
│Comments(
0
) │
漫画・アニメ・TV