プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
       気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/    
    【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログランキング・にほんブログ村へ

2010年04月28日

都はるみさんに紫綬=漫画家の西岸さんも春の褒章



政府は28日付で、春の褒章受章者677人(うち女性153人)と、
20団体を発表したそうです。

学術や芸術、スポーツ分野で活躍した人に贈られる、
紫綬褒章は、歌手の都はるみ(本名北村春美)さん(62)や、
「夕焼けの詩 三丁目の夕日」などの作品で知られる漫画家の、
西岸良平さん(62)が受章したと言う事で、
29日に発令されるそうです。


都はるみさんは演歌歌手で、「アンコ椿は恋の花」
「北の宿から」などのヒット曲がある。
西岸さんの「三丁目の夕日」は、昭和30年代の下町で、
暮らす人々の日常生活を描いた作品で、映画化もされた。


紫綬褒章の受章者はこのほか、歌舞伎俳優の、
中村時蔵(本名小川光晴)さん(55)や、「ヴィヨンの妻〜
桜桃とタンポポ〜」でモントリオール世界映画祭で、
最優秀監督賞を受賞した映画監督の根岸吉太郎さん(59)、
月刊「現代思想」などの編集長を務めた文芸評論家の、
三浦雅士さん(63)らが選ばれたと言う事です。


長年業務に励んだ人への黄綬褒章は、農作物の受託加工所を、
創設し、地域活性化などに貢献した農産加工所社長の、
小池芳子さん(77)らが受章したと記事に載っていました。


滋賀県の方も受章されてる方もおられるでしょうし、
また、身近な方の受章も有るかも知れませんので、
発表を楽しみにしたいと思います。



この日記の写真などは・・・
http://momotaro2.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG
(リンク日記が時間差で遅れる事が有ります)
Posted by MOMO-TARO at 07:42 │Comments( 0 )
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。