2008年07月07日
七夕にはカルピスの理由・・・
今月は続けている・・・今日は何の日シリーズ。
今日は、言わずと知れた七夕で、恋の日。
しかし、調べてみると色々と他にも有るものです・・・
今日が誕生日だった有名人では・・・
1794年(寛政6年6月11日)-井伊直亮、第14代彦根藩主
1887年 - マルク・シャガール、画家(+ 1985年)
1901年 - 円谷英二、特撮監督(+ 1970年)
1940年 - リンゴ・スター、元ビートルズメンバー
井伊 直亮(いい なおあき)は、近江彦根藩の第14代藩主。
江戸幕府の大老である。井伊直弼の兄で養父でもある。
なんと、今年開催中の開国150年祭にも関わる人物ですね。
画家のシャガール、ビートルズのリンゴ・スターは誰でも知っていますが、
円谷英二は、独自に作り出した技術で特撮映画界に多大な功績を残し、
特撮の神様と呼ばれ、現在でも有名SF監督に影響を与えています。
円谷英二と言えば、何と言っても代表作は「ウルトラマン」。
黒澤明と同様に世界で評価される偉大な映画監督ですね。
記念日・年中行事では・・・
ポニーテールの日、ゆかたの日、冷やし中華の日・・・
いやぁ・・・全部、大好きなものばかりです!w
なんて素敵な日なんだろうと思っていたら・・・
1919年カルピス販売開始と有ったので調べてみました。
だって、カルピス・・・大好きなんです!
居酒屋でも、必ずコーラかカルピスを飲んでいます。
すると、有りました・・・「7/7はカルピスの日」。
今日7/7はカルピスの思い出のドラマもBSで有るそうです。
ホームページにはweb絵本も有り、自分に合った絵本が見れ、
ボクは「笑顔をかける虹」と言う話でした。
良く出来た、分りやすい感動的な短い話でした。
ぜひ、PCの方は読んでみてくださいね。
最後にプレゼントの応募もありますよ。
カルピスのパッケージの水玉模様は天の川のイメージ。
みなさん、知ってましたか?
今夜は、天の川を見ながら冷たいカルピスですね。

≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−
7月7日 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%887%E6%97%A5
井伊直亮Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%BC%8A%E7%9B%B4%E4%BA%AE
円谷英二Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E8%B0%B7%E8%8B%B1%E4%BA%8C
カルピスの日/カルピスHP
http://www.calpis.co.jp/tanabata/
今日は、言わずと知れた七夕で、恋の日。
しかし、調べてみると色々と他にも有るものです・・・
今日が誕生日だった有名人では・・・
1794年(寛政6年6月11日)-井伊直亮、第14代彦根藩主
1887年 - マルク・シャガール、画家(+ 1985年)
1901年 - 円谷英二、特撮監督(+ 1970年)
1940年 - リンゴ・スター、元ビートルズメンバー
井伊 直亮(いい なおあき)は、近江彦根藩の第14代藩主。
江戸幕府の大老である。井伊直弼の兄で養父でもある。
なんと、今年開催中の開国150年祭にも関わる人物ですね。
画家のシャガール、ビートルズのリンゴ・スターは誰でも知っていますが、
円谷英二は、独自に作り出した技術で特撮映画界に多大な功績を残し、
特撮の神様と呼ばれ、現在でも有名SF監督に影響を与えています。
円谷英二と言えば、何と言っても代表作は「ウルトラマン」。
黒澤明と同様に世界で評価される偉大な映画監督ですね。
記念日・年中行事では・・・
ポニーテールの日、ゆかたの日、冷やし中華の日・・・
いやぁ・・・全部、大好きなものばかりです!w
なんて素敵な日なんだろうと思っていたら・・・
1919年カルピス販売開始と有ったので調べてみました。
だって、カルピス・・・大好きなんです!
居酒屋でも、必ずコーラかカルピスを飲んでいます。
すると、有りました・・・「7/7はカルピスの日」。
今日7/7はカルピスの思い出のドラマもBSで有るそうです。
ホームページにはweb絵本も有り、自分に合った絵本が見れ、
ボクは「笑顔をかける虹」と言う話でした。
良く出来た、分りやすい感動的な短い話でした。
ぜひ、PCの方は読んでみてくださいね。
最後にプレゼントの応募もありますよ。
カルピスのパッケージの水玉模様は天の川のイメージ。
みなさん、知ってましたか?
今夜は、天の川を見ながら冷たいカルピスですね。

≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−
7月7日 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%887%E6%97%A5
井伊直亮Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%BC%8A%E7%9B%B4%E4%BA%AE
円谷英二Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E8%B0%B7%E8%8B%B1%E4%BA%8C
カルピスの日/カルピスHP
http://www.calpis.co.jp/tanabata/
Posted by
MOMO-TARO
at
17:25
│Comments(
4
) │
その他
この記事へのコメント
カルピス大好きで濃いめに作って飲む私
これは知っておかねば!!ちょっと値段があがったので節約のため牛乳割りで飲むとカルピスはちょっとで済みます〜
美味しいね〜風呂あがりのカルピス
これは知っておかねば!!ちょっと値段があがったので節約のため牛乳割りで飲むとカルピスはちょっとで済みます〜
美味しいね〜風呂あがりのカルピス
Posted by のの at 2008年07月07日 23:46
ののサン・・・こんにちは!
>カルピス大好きで濃いめに作って飲む私
ボクも濃いめです。
牛乳割りで飲むとカルピスはちょっとで済みます〜
ボクも、牛乳割りは良く飲みます。
疲れた時は、オロナミンC割り。
>カルピス大好きで濃いめに作って飲む私
ボクも濃いめです。
牛乳割りで飲むとカルピスはちょっとで済みます〜
ボクも、牛乳割りは良く飲みます。
疲れた時は、オロナミンC割り。
Posted by MOMO-TARO at 2008年07月08日 07:25
C割り!
牛乳だと、ちょっとヨーグルトっぽくなりますが
C割りはどうなるのかなぁやっぱり凝固するのか?
シュワシュワは?
試してみるか
牛乳だと、ちょっとヨーグルトっぽくなりますが
C割りはどうなるのかなぁやっぱり凝固するのか?
シュワシュワは?
試してみるか
Posted by のの at 2008年07月08日 12:29
>C割りはどうなるのかなぁやっぱり凝固するのか?
どうなるかって?
そりゃあ・・・元気ハツラツに成りますよ。w
どうなるかって?
そりゃあ・・・元気ハツラツに成りますよ。w
Posted by MOMO-TARO
at 2008年07月08日 12:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。