プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
       気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/    
    【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログランキング・にほんブログ村へ

2007年10月25日

栗東新駅決着・・・これで良かったのか?

栗東新駅決着・・・これで良かったのか?
栗東市の新幹線新駅問題は“新駅凍結劇場”は、
時間切れによって、静かに幕切れを迎える。
建設中止は結果としては良かったのだが・・・
時間切れという終わり方で、政治的には良かったのか?

嘉田知事も一定の進め方を持っていたわけではなく、
模索しながら落とし所を探りながら進めて、
その折々の判断が良かった結果だと思うが、
どうも結果オーライの感が否めない・・・

とりあえず、凍結・中止することが大切で、
それより先のことは見えてこない!

メディアが前知事を悪にしたてて民意が嘉田知事を生み、
その期待の割には思うように進められず・・・
それでも嘉田知事への期待の現われで当選した県議も、
数では自民党を上回ったが・・・頼りない感じ・・・
そんな中で、嘉田知事は良く頑張ったと言えるかもしれない。
栗東新駅とダムが嘉田知事の生命線だが、
今回、もし栗東駅でつまずけば民意は離れるだけに、
危ない進め方だったと思う。
しかし、今後は跡地利用の方法や補償問題、ダム問題で、
その真価が問われると思います。

今度は、計画性を持って進めていけるよう・・・
嘉田知事の政治的手腕に期待しています。


≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaroo.e-radio.jp/
http://momotaro.shiga-saku.net/
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
新幹線新駅、期限切れで中止へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000300-mailo-l25


同じカテゴリー(政治・選挙)の記事画像
民主党の岡田幹事長が滋賀で演説
柳田法相が辞意。問責決議案の提出を前に決断
「2フレーズ覚えておけばいい」発言で陳謝の柳田法相続投
民主党の三宅雪子議員が4階から転落し重傷
本日は、国会議事堂・・・議員会館で昼食
「谷亮子!柔道やめるなら議員も辞めろ」ブチ切れ!
同じカテゴリー(政治・選挙)の記事
 民主党の岡田幹事長が滋賀で演説 (2010-11-24 10:46)
 柳田法相が辞意。問責決議案の提出を前に決断 (2010-11-22 10:00)
 「2フレーズ覚えておけばいい」発言で陳謝の柳田法相続投 (2010-11-18 13:13)
 民主党の三宅雪子議員が4階から転落し重傷 (2010-11-02 18:23)
 本日は、国会議事堂・・・議員会館で昼食 (2010-11-01 12:08)
 「谷亮子!柔道やめるなら議員も辞めろ」ブチ切れ! (2010-10-19 21:02)
Posted by MOMO-TARO at 17:56 │Comments( 1 ) 政治・選挙
この記事へのコメント
守山の市長が同じような事をコメントしてましたね。
Posted by MOMOTARO@mobile at 2007年10月26日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。