プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
       気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/    
    【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログランキング・にほんブログ村へ

2010年04月27日

「民主党に仕分けする資格なし」内田裕也さん再来場



俳優でロックミュージシャンの内田裕也さんが26日、
政府の行政刷新会議が独立行政法人を対象に行っている、
事業仕分け第2弾を見学したそうです。
(画像は下記リンクから・・・)

黒いジャケットに赤と白のマフラー姿で会場に現れ、
内田さんは「政治!とカネ!
オキナワ!を決着できない
民主党に仕分けする資格は無い!
ROCK’N ROLL!」と、
マジックで書いた紙を報道陣に見せ、「僕の本音だ。
国民も同じように感じてるんじゃないか」と訴えたと言う事です。


内田さんは昨年11月の仕分け「第1弾」も見学。
この日は議論を聞き終えると、
「すごくとても大事な国家事業の一つだと思うのに、
重箱の隅をつつくような意見もあった。
ちょっと賛成しかねるよね」と批判したと記事に載っていました。


参院選を控えた時期であることについても、
「タイミングもあるし、選挙目当てじゃねぇかな」と、
酷評したそうです。

一方、前回の見学で「やりすぎ」と批判した仕分け人の、
蓮舫参院議員については、「前回は『何なんだこの女性は』と、
思ったけどね。(今回は)意外と抑え気味で、
なかなかいけるじゃん。80点ぐらいはいくんじゃないかな」と、
評価したと言う事です。



なんか、参議院選挙の候補者に誘われそうですねぇ・・・



この日記の写真などは・・・
http://momotaro2.chekipon.jp
MOMO-TAROのチェキポンBLOG
(リンク日記が時間差で遅れる事が有ります)
Posted by MOMO-TARO at 07:05 │Comments( 1 )
この記事へのコメント
内田て人が、何の権威か知りませんが
タレント風情が何か発言して影響するような世の中ならバカだな
沖縄の解決?
日本の防衛を真剣に考える事案なのに、基地をどこにするかしか話がない
空虚だ
アメリカ軍がいるのがいやなら、日本軍を増強して配備すればよいのに、日本軍を増強する話は出さない
基地で迷惑してると言いながら、住民が住み着いている
基地の周りは家だらけだが、伊丹とかと同じく、空港が出来てから住み着いた連中も多いはず
知ってて来たなら文句は言えぬはずだが
それより、基地地区と居住地区をはっきり区分けして、基地区に住みたい連中だけが残り、「安全」を求める連中は「安全」な居住区に移住すればよいだけだ
土地と財産の値は、アメリカなり日本なりが出して補償すればよい
そのための思いやり予算だろ
国防という大事を無視して、ゴネられた程度の小事で防衛網を弱体化してはなりません
土地だ暮らしだとゴネてる連中は、その土地や暮らしが中国やロシアに侵略されてもよいのか?
中国やロシアなら、ゴネラー連中なんか処刑しちゃうよ
中国やロシアに支配されたら本末転倒だろうが、それでも国防を無視してゴネ続けるかね?
いつまでもゴネるゴネラーは強制移住させればよい
基地地区と居住地区を分ければよいだけだから、さっさとやれよ
Posted by 梅八郎 at 2010年04月27日 10:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。