プロフィール
MOMO-TARO
MOMO-TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
  地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w   なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
       気軽にコメント書いてみて下さいね。             ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
携帯SNSナパタウンのコラム書いています http://sgu.napatown.jp/    
    【あしあと帖】【プロフィール】は下記の[お気に入り]「足あと帖」へ  ↓↓           
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログランキング・にほんブログ村へ

2008年10月29日

ゆるキャラまつりの次は150面打ち囲碁まつり

ゆるキャラまつりの次は150面打ち囲碁まつり

先日の「ゆるキャラまつり」は、「ひこにゃん」が仲介で「せんとくん」と「なーむくん」仲直りなど、 
話題性も有り、46000人の人出で大盛況だったそうですが、
その「ゆるキャラまつり」で井伊直弼杯争奪綱引き大会が開催された花しょうぶ通りで、
開国150年を記念し、アマチュアを対象とした直弼杯囲碁大会を開催されます。

従来の直弼杯囲碁大会と、誰でも参加できる150面打ち囲碁まつりを開催。

ゆるキャラまつりの次は150面打ち囲碁まつり

直弼杯囲碁大会は井直直弼杯を争奪する囲碁大会です。
チャンピオン戦の優勝者は、小林覚九段との記念対局に挑戦できます。
大盤解説は小川誠子六段です。
直弼杯囲碁大会の参加要綱と申し込み締め切りは下記リンクへ。


150面打ち囲碁まつりは、プロ棋士が指導する150面打ち囲碁まつりのほか、
コンサートや囲碁入門講座、プロ棋士サイン会などを開催します。

開催日時平成20年11月2日(日)午前11時~午後7時(関連イベント含む)
開催場所 花しょうぶ通り商店街
参加料   500円      募集人数150人  当日受付も可能です。

まだ、定員には達していないそうですので、ぜひ参加してみてください。
はじめての方でも勉強会も有って、誰でも参加できるそうです。


また、花しょうぶ通り商店街ではプロ棋士交流会も実施。
平成20年11月2日(日)午後5時~午後7時 寺子屋力石や戦国丸などで、
参加料3,000円 、募集人数50人 です。
こちらも、ぜひご参加くださいませ。


ひこにゃんや、しまさこにゃんも参加するかも知れませんね。



≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−

直弼杯囲碁大会
http://www.hikone-150th.jp/event/contents/001119.php

「ゆるキャラまつり」に4万6000人 滋賀・彦根市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081028-00000020-san-l25


同じカテゴリー(祭り・イベント)の記事画像
バレー⇒高校統廃合公聴会⇒佐和山イベント
石田三成検定と近江中世城跡琵琶湖一周のろし駅伝2010
彦根お城まつり&物産展最終日でした。
ひこにゃんとタボくん1位、ゆるキャラ人気投票結果
ゆるキャラ彦根城に国内外から集結、初の人気投票
映画「桜田門外ノ変」、ビバシティ彦根にて16日に公開
同じカテゴリー(祭り・イベント)の記事
 バレー⇒高校統廃合公聴会⇒佐和山イベント (2010-11-23 17:24)
 石田三成検定と近江中世城跡琵琶湖一周のろし駅伝2010 (2010-11-22 15:15)
 彦根お城まつり&物産展最終日でした。 (2010-11-03 17:17)
 ひこにゃんとタボくん1位、ゆるキャラ人気投票結果 (2010-10-26 23:58)
 ゆるキャラ彦根城に国内外から集結、初の人気投票 (2010-10-23 16:34)
 映画「桜田門外ノ変」、ビバシティ彦根にて16日に公開 (2010-10-14 15:03)
Posted by MOMO-TARO at 11:58 │Comments( 2 ) 祭り・イベント
この記事へのコメント
こちらは、主催がしっかりしてはるので、安心ですね。
出陣算段見たら、さこにゃんが出陣してくれる事になってますよ。
でも、五並べなら出来ますけど、囲碁は難しくて理解出来ません〜残念!!。
Posted by 梅八郎 at 2008年10月29日 12:44
まぁ、花しょうぶはイベント慣れしてますから、
少々いい加減な企画でも無難に運営していますね。(笑)

囲碁素人でも参加できますが・・・法事で参加できないのが残念です。
Posted by MOMO-TARO at 2008年10月29日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。