お祭り人 MOMO-TAROの滋賀咲くBLOG
外来魚の釣り大会「びわ湖クリーンフィッシング大会」
MOMO-TARO
2009年06月20日 06:01
連合滋賀青年委員会主催で、琵琶湖の「環境保全」と「生態系保護」を目的とした、
外来魚の釣り大会「びわ湖クリーンフィッシング大会」が開催される。
今年の大会は、貸し竿やエサも用意。参加者全員対象のお楽しみ抽選会も。
■開催日
2008年6月28日(土)
受付・審査-9:00~11:00(釣る時間は自由)
■場所
滋賀県下8会場(受付・審査会場)
大津-県立琵琶湖ホール西側・なぎさ公園打出の森
※10時~ニゴロブナの稚魚の放流を行います(大津会場のみ)
草津-矢橋帰帆島大駐車場入口付近
守山-木の浜・琵琶湖大橋ゴルフ場琵琶湖側
近江八幡-長命寺港
能登川-栗見新田・水車橋横
彦根-彦根港湾
長浜-奥びわスポーツの森
高島-新旭町風車村前
■競技方法
ルアー釣り・エサ釣りなど釣り方は自由。
審査時間内に持参されたブラックバス・ブルーギルの総重量で順位を競う。
審査時には、周辺のゴミも持ち寄ってね!
■表彰式
11:00~
上位「1~3位」、外来魚の長さで競う「大物賞」(それぞれ賞状・賞品あり)
お楽しみ抽選会
表彰式終了後、参加者全員対象。
釣れなくてもゴミと引き替えで抽選券を配布。
※雨天決行だが、警報発令の場合は二十四日に順延。
●お問い合わせ
TEL:077―523―0500(連合滋賀)
ボクは・・・琵琶湖のリリ禁での反対活動では先駆者で、
中心的な役割を果たして来ましたが、条例が制定された以上は・・・
外来魚の駆除大会には反対しませんし・・・いつも、お世話に成っている、
連合滋賀の主催ですから、以前から様子は見に行っていました。
(大会に参加して、駆除の為の釣りはしませんが・・・)
ボクも彦根会場には顔を出したいと思っていますが・・・
今からでも間に合いますので、参加してあげてくださいね。
≪
MOMO-TAROの日記BLOG
≫
釣り、レジャー、スキー
に関する日記ブログ一覧・・・その①
http://momotaro2.chekipon.jp/c3193.html
釣り、レジャー
に関する日記ブログ一覧・・・その②
http://momotaroo.chekipon.jp/c1451.html
-----キリトリ線-----(以下 資料)-----
http://momotaro2.chekipon.jp/
チェキポンBLOG
http://momotaroo.chekipon.jp/
以前のブログ
http://ameblo.jp/momotaro-f/
アメブロ
http://momotaro.shiga-saku.net/
滋賀咲く
第19回 びわ湖
クリーンフィッシング大会
http://shiga.jtuc-rengo.jp/mobile/index.html
関連記事
有馬記念、ドリームジャーニーが優勝 注目のブエナは 2着
スノーボードクロス藤森由香チャンが腰椎骨折…全治1カ月
暖かすぎて人工雪も無理、全国で次々とスキー場が営業延期
冬バスで確認。琵琶湖の中も冬に近づいています。
外来魚の釣り大会「びわ湖クリーンフィッシング大会」
山代温泉〜越前カニづくし〜敦賀さかな街
夜の研修・・・始まりました。
Share to Facebook
To tweet