高校野球、滋賀県大会準決勝。

MOMO-TARO

2008年07月23日 19:24



今日の日記で、第29回「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーンについて、
書きましたが、滋賀県も夏の高校野球は今日準決勝。

近江−水口、八幡商業−綾羽・・・北大津や彦根東にも期待していましたが、
実力的にも申し分の無い4校が残っての対戦。

毎年、高校野球の審判部長(町内)や副部長(近所)と話をしますが、
野球のレベルは全国クラスでも、態度や意識が低くて・・・
滋賀の代表として恥ずかしいと言われていた事が有ります。

今年の大会でも、優勝候補に上げられていたチームでも、
スタンドから父兄が酷い野次を飛ばしていたチームが有り、
グランド内ではキビキビしているようでも、ダッグアウトでは・・・
と、言うチームも有ると言う事です。


水口に付いては残念ながら良く知りませんが、
今年の正月に会った綾羽の選手や監督は気持ち良かったですし、
八幡商業は毎年、知ってる子が何人も行っていて知っています。
近江は、いつ行っても全員が礼儀正しく挨拶してくれます。
この4校なら、どこが代表に成っても恥ずかしくは有りませんが、
明日の決勝は、春と同じく近江と綾羽。
春の決勝は大差で近江でしたが、今回はどうか?
近江が安定して強さを見せそうですが・・・
明日は応援に行こうと思います。


さて先日からBBC琵琶湖放送で話題に成っている大きなメガホン。
彦根翔陽に180cmのを作ってあげたのがテレビに映って・・・
新聞でも取り上げられてから各校が作っていますね。
ボール紙やカラーコーン・・・しかし、ボクのは軽くて丈夫。
彦根工業や近江にも、同じものをプレゼントしています。
今年も、ボクのBIGメガホンを甲子園に連れて行って欲しいです。


≪MOMO-TARO日記BLOG≫
http://momotaro.shiga-saku.net/
http://momotaroo.e-radio.jp/
−−−−−キリトリ線−−−−−(以下 資料)−−−−−

滋賀県高等学校野球連盟公式ホームページ
http://www.biwa.ne.jp/~shigafed/
びわ湖放送 高校野球速報
http://www.bbc-tv.co.jp/sports/2008k_bb/game.php
第29回「ビクター・甲子園ポスター」キャンペーン
http://www.jvc-victor.co.jp/koshien/

関連記事